The 14th IT Solution Fair 2025 in HAKATA

お申し込み

下記項目をご入力いただき、「確認する」ボタンをクリックしてください。
入力内容をご確認いただき、「送信する」ボタンをクリックしてください。

ご氏名

お名前必須
フリガナ(全角カタカナ)必須

勤務先

正式会社名(全角)必須
フリガナ会社名(全角カタカナ)必須
所属名(支店、部署等)
役職
住所必須

郵便番号を入力すると、住所が自動入力されます。

郵便番号

都道府県
住所

ご連絡先

メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
今後このアドレスへの
メール配信を希望する必須
電話番号必須
FAX番号

紹介会社

紹介会社必須

紹介会社名の頭文字で絞り込みができます。
広告等を見てお申し込みの場合は「紹介会社なし」を選択して下さい。


選択肢にない場合は「選択肢以外」を選択し、こちらにご記入ください。

ご質問・アンケート




アンケートにはすべてご回答をお願いいたします。


貴社の業種について、以下のいずれか一つにチェックをお付けください。

ご記入いただいた情報は、ユーオス・グループ、BAC(ビジネスアライアンスコンソーシアム)、愛徳会、出展各社、IBMおよび、IBMの子会社、関連会社、ビジネス・パートナーからお客様に製品、サービス、活動などに関する情報をご提供するために使用させていただく場合がございます。以下のいずれか一つにチェックをお付けください。 但し、リマインドメールは全員に送らせていたくことがございます。

参加セッション

※開催日時が重複しているセッションには「参加」できません。

セッション 空き状況 申し込み

C-1 『芸は身を助けるか~エンターテインメントで乗り越えたわたしの半生~』(スペシャルトーク)

開催日時
2025/10/22 13:10~14:40
定員
120名
講師名
河村 和範 氏(株式会社カワムランド)
株式会社カワムランド代表 河村 和範(かわむら かずのり)氏
1963年福岡生まれ
明治創業の老舗家具店「カワムラ家具」5代目社長として家具販売業に長く携わるも2022年に112年の歴史に幕を下ろす。
家具業を営む傍ら1990年に結成したサザンオールスターズのトリビュートバンド「KAWAMURA BAND」のボーカルとして全国ネットのTV番組に数々出演、現在も年間約50~60本のライブ活動を展開、2026年4月には新設したばかりの福岡市民ホール大ホールにて2,000人規模のKAWAMURA BAND結成35周年ライブを計画中。
また家具業から離れた2022年以降は、映像クリエーターとして地上波のTVCM制作や産業医科大学とのコラボレーションでeラーニングビデオの開発に取り組む。
C-1 『芸は身を助けるか~エンターテインメントで乗り越えたわたしの半生~』(スペシャルトーク)

開催日時:2025/10/22 13:10~14:40

空き状況 
radio_button_unchecked

A-1 月額1.5万円~カスタマイズ可能なクラウド対応販売管理システム

開催日時
2025/10/22 14:00~14:40
定員
40名
講師名
取締役営業部長 柴田 昌俊 氏(アステム株式会社)
ふくろう販売や電子帳簿保存のWebReportはJIIMA認証、単独導入可のストレージ限定版は月額5,000円~。
建機・仮設資材・備品レンタル業、 鋼材業、 食品卸業、標準版もIT導入補助金対象。
A-1 月額1.5万円~カスタマイズ可能なクラウド対応販売管理システム

開催日時:2025/10/22 14:00~14:40

空き状況 
radio_button_unchecked

A-2 ランサムウェア被害の実態と対策すべきポイントについて

開催日時
2025/10/22 15:00~15:40
定員
40名
講師名
ベル・データ株式会社 セールスコラボレーション プロフェッショナル 高橋 謙治 氏(九州地区愛徳会)
昨年9月19日にランサムウェアの被害を受けた際の状況について、初動対応の実施、CSIRTの構築/復旧/再発防止策の観点から、実体験をもとに具体的な取り組みを解説します。
A-2 ランサムウェア被害の実態と対策すべきポイントについて

開催日時:2025/10/22 15:00~15:40

空き状況 
radio_button_unchecked

A-3 組織を守るハラスメント対策セミナー

開催日時
2025/10/22 16:00~16:40
定員
40名
講師名
社会保険労務士 人事戦略チーム 執行役員 小栗 多喜子 氏(社会保険労務士法人とうかい)
本セミナーでは、「正しい指導」と「ハラスメント」の違いを解説し、企業が取るべき対応策を、実務に即して、具体的にご紹介いたします。
A-3 組織を守るハラスメント対策セミナー

開催日時:2025/10/22 16:00~16:40

空き状況 
radio_button_unchecked

B-1 EC事業者必見!集客・売上・セキュリティを一気に強化する方法

開催日時
2025/10/22 14:00~14:40
定員
70名
講師名
営業本部 ソリューション営業部  平本 周一郎 氏(株式会社東通メディア)
本セミナーでは、通販・EC事業者が直面する「集客・売上アップ」と「セキュリティ対策」という二大課題を、最新ツールと事例を交えてご紹介します。
通販マーケッターGrowth!を利用してECサイトの売上拡大に必要な安定運用とセキュリティ対策についてご説明いたします。攻めと守りの両面から、ECサイトの成長と安全を実現するための必聴セミナーです。
B-1 EC事業者必見!集客・売上・セキュリティを一気に強化する方法

開催日時:2025/10/22 14:00~14:40

空き状況 
radio_button_unchecked

B-2 躍進するIBM九州DXセンター 〜地域共創とプロジェクト事例のご紹介〜

開催日時
2025/10/22 15:00~15:40
定員
70名
講師名
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 地域DXセンター事業部 九州DXセンター 部長 園田 徹 氏(IBM九州DXセンター)
IBM九州DXセンターは、北九州に拠点を開設してから3年目を迎え、メンバー数も300名を超える規模に成長しました。本講演では、これまでの同センターの足跡とともに、取り組んでいる地域共創活動や近年のプロジェクト事例をご紹介いたします。
B-2 躍進するIBM九州DXセンター 〜地域共創とプロジェクト事例のご紹介〜

開催日時:2025/10/22 15:00~15:40

空き状況 
radio_button_unchecked

B-3 DX支援とサイバーセキュリティ対策で更なるビジネスの進化を!

開催日時
2025/10/22 16:00~16:40
定員
70名
講師名
BAC副会長 株式会社福岡情報ビジネスセンター 武藤  友春 氏(ビジネス・アライアンス・コンソーシアム(BAC))
DX実現に向けた伴走支援/人材育成/RPA/SaaSソリューションや、それらを支えるサイバーセキュリティ対策をご紹介します。
B-3 DX支援とサイバーセキュリティ対策で更なるビジネスの進化を!

開催日時:2025/10/22 16:00~16:40

空き状況 
radio_button_unchecked

C-2 爆速で産直EC事業が開業できる『おまかせECマルシェ』

開催日時
2025/10/22 15:00~15:40
定員
120名
講師名
代表取締役 武藤 元美 氏(株式会社サンリッチ)
Foodギフトプラットフォーム『WEB2000』(特許取得)をもつサンリッチ社とFBI社が共創開発した安心安全な産地直送ECスタートアップサービス『おまかせECマルシェ』(特許出願中)をご紹介します。
C-2 爆速で産直EC事業が開業できる『おまかせECマルシェ』

開催日時:2025/10/22 15:00~15:40

空き状況 
radio_button_unchecked

C-3 クラウド環境へのコスト最適化への取組みとFinOpsの重要性

開催日時
2025/10/22 16:00~16:40
定員
120名
講師名
営業・マーケティング本部 営業本部長 波塚 欽也 氏(Airitech株式会社)
ARMは、複雑なIT環境でアプリ性能を最大化し、リソース効率とコストを最適化する重要アプローチです。DXやクラウド技術の進展によるパブリッククラウド利用の急増で、その必要性は高まっています。
C-3 クラウド環境へのコスト最適化への取組みとFinOpsの重要性

開催日時:2025/10/22 16:00~16:40

空き状況 
radio_button_unchecked

D-1 IBMが提案するAI共創の新潮流

開催日時
2025/10/22 14:00~14:40
定員
120名
講師名
広域共創ビジネス推進部 ビルドパートナー担当 中ノ森 麻規 氏(日本アイビーエム株式会社)
Watsonx Orchestrateを中心に、AIエージェントとHWアプライアンスを活用した業務共創と自動化の最前線を紹介します。
D-1 IBMが提案するAI共創の新潮流

開催日時:2025/10/22 14:00~14:40

空き状況 
radio_button_unchecked

D-2 IBM AIで作る!はじめてのAIエージェント(事前登録ハンズオンセミナー)

開催日時
2025/10/22 15:00~16:40
定員
120名
講師名
クライアントエンジニアリング マネージャー 野々市谷 有里 氏(日本アイビーエム株式会社)
AIエージェントの基礎をIBM watsonx Orchestrateで実践。初心者向けハンズオンで楽しく学べます。
D-2 IBM AIで作る!はじめてのAIエージェント(事前登録ハンズオンセミナー)

開催日時:2025/10/22 15:00~16:40

空き状況 
radio_button_unchecked